常に最新のテクノロジーで開発を続けるMOTULは2002年度も様々なレースへのテクニカルサポートを決定、下記の通りといたしました。 |
MOTUL / YAMAHA
モチュールはマールボロ・ヤマハチームと2002年度もテクニカルパートナーとして契約を継続。マックス・ビアッジとカルロス・チェカがMOTO
GPクラス(旧500ccクラス)に参戦します。 |
YZR M1 4ストローク
総重量: 145 kg
出力 : 約 200 hp
最高速:320k/h
エンジン:水冷4気筒
4ストローク5バルブ |
|
|
|
MOTUL / SUZUKI |
昨年中に発表いたしましたが、MOTO GPを含め以下のサポート体制が決定しました。4ストロークも2ストロークもMOTULのオイルが勝利へのテクニカル・サポートをいたします。
|
MOTO GP |
|
|
|
|
|
ケニー・ロバーツ&セテ・ジベルナウ
マシン: XREO 4 ストローク |
|
|
モトクロスグランプリ / FIM Mx チャンピオンシップ
250 |
|
|
マイケル・ピチョン&セブン・ブルグマン マシン:スズキ
RM 250 WS |
|
|
スズキレーシングチーム /アメリカ スーパークロス
& アウトドアチャンピオンシップ-他にも世界中で様々なイベントに参加。 |
|
|
250cc:トラビス・パストラナ&ケビン・ウィンダム
125cc:ダニー・スミス、バディー・アントネ、ブランダン・ジェシーマン、シェーン・べス |
|
|
チームスズキ / 全日本モトクロス選手権 |
|
|
250ccクラス全レース マシン :スズキRM
250 WS |
|
|
チームスズキ / 全日本ロードレースチャンピオンシップ |
|
|
スーパーバイク マシン: GSX ミ R750
SB |
|
|
MOTUL / PRODRIVE :世界ラリー選手権 |
MOTULとスバル/プロドライブとの契約が2002年WRCも継続。
ドライバーはトミ・マキネンとペター・ソルバーグの2人。 今年
初のモンテカルロラリー の結果は下記参照。 |
|
|
スバルインプレッサ
WRC |
|
|
MOTUL / DORNA |
MOTULはドルナと契約、下記のレースで「MOTULコーナー」や「MOTULブリッジ」が画像で見られます。要チェック! |
MOTULコーナー |
|
鈴鹿 (4月7日) |
|
ル・マン (5月19日) |
|
カタルニア (6月16日)
+ MOTUL ブリッジ |
|
ザクセンリンク(7月21日) |
|
エストリル (9月8日) |
|
フィリップアイランド
(10月20日) |
|
MOTULブリッジ |
|
ドニントン (7月14日) |
|
|
|
|
!! 速報 !! |
WRCモンテカルロラリー(1/18-20) |
世界ラリー選手権(WRC)開幕戦「第70回モンテカルロラリー」(モナコ)にて、三菱より移籍したばかりのトミー・マキネン(フィンランド)がスバルインプレッサWRC2001を駆り優勝、前人未到のモンテカルロラリー4連勝を飾った。
最終日にシトロエンのセバスチャン・ローブが暫定1位でゴールしたが、前日受けたペナルティに抗議中で保留のままの暫定1位であった。シトロエンはその後、提訴を取り下げ、その結果ローブに2分のペナルティが課せられ、S.ローブは総合2位となり、T.マキネンの総合優勝となった
|
|
これによって、T.マキネンは、WRC最多勝利の通算WRC24勝目を上げ、嬉しいスバル移籍後初戦/初優勝となった。チームメイトのペタ-・ソルバーグは6位、スバルはマニュファクチャラーポイント12ポイント、スバル陣営はドライバーズポイント、マニュファクチャラーポイントの両方で首位となった。次回「スウェディシュラリー」は、1月31日〜2月3日。 |
順位 |
ドライバー |
車 両 |
時 間 |
優勝 |
T.マキネン/K.リンドストローム(Subaru) |
Subaru Impreza
WRC |
3:59:30.7 |
2位 |
S.ローブ/D.エレナ(Citroen) |
Citroen Xsara |
4:00:44.8 |
3位 |
C.サインツ/L.モヤ(Ford) |
FocusRS WRC |
4:00:46.4 |
4位 |
C.マクレー/N.グリスト(Ford) |
Ford FocusRS
WRC |
4:01:28.7 |
5位 |
M.グロンホルム/T.ラウティアイネン(Peugeot) |
Peugeot 206 WRC |
4:01:38.1 |
6位 |
P.ソルバーグ/P.ミルズ(Subaru) |
Subaru Impreza WRC |
4:02:00.3 |
|